80歳以上のシニア世代の方々も無理なくヨガを楽しんでいただきました

ヨガ 柴田君代

2019年12月19日 00:01

「ベーシックヨガ」 &ヨガに中医学理論を取り入れ 体の内側から健康に導く 「経絡ストレッチヨガ」を 静岡県下初の指導をしている柴田です。
当教室では70歳以上の方も多く来られていて、健康のために始めたヨガのおかげで
病院に行く回数が減った!という声も多く聞きます(^^)


先日はシニア世代の運動サークルで、「ツボ押し経絡ストレッチヨガ」の指導をさせていただきました。
写真は、脚の後ろ側のツボ刺激をしています。
膀胱経の経絡をととのえるので、尿トラブルの頻尿や足のむくみにもいいですし、腰もその場ですぐに軽くなるんですよ。



てっきり70歳代の方たちと思いきや・・・80才代の方が半数、
みなさん いつも運動しているから見た目も若くて元気!

いつもは気功の優しい運動?をしているそうなので、私のYOGAは
気功の要素や呼吸法を取り入れているから
皆さん 自分を感じ取るのもお上手でした。

ヒザが悪い人も多いので、無理のないやり方で行ない、
もちろん中医学の話も織り交ぜながら(^^)/

あっという間の1時間20分だったそうです。

みなさん、これからも無理のないように体を動かしてくださいね。
健康が一番!
健幸!

 12月16日、沼津市の元気アップ指導にて
駿河台のみなさまです。


関連記事