2020年04月22日 07:20
ベーシックヨガ &ヨガに中医学理論を取り入れ 体の内側から健康に導く 経絡ストレッチヨガ を 静岡県下初の指導をしている柴田です。
コロナウイルスの予防、対策として
うがい、手洗い、マスク、咳エチケット、
外出を控えて三つの「密」を避けるなど心がけていますね。
中医学では ウイルスは 邪気‼ 外邪(がいじゃ)‼
気のはたらきの1つの「衛気(えき)」を高めて、免疫力をつけるのも大切です。
いつも私がレッスンの時にみなさんに言っている事、
「同じ環境の中にいて、インフルエンザにかかる・かからない人、
風邪をひく人・ひかない人、・・・
これは 「その人の免疫力による違いですよ~」
そして今回の新型コロナウイルスも免疫力の違いで軽症で済むか重症化するかが違いますね。
免疫力の向上は 日々の生活習慣や運動習慣によるもの。
けっして一日や二日、一週間じゃないです。 日々毎日 継続する ‼
運動ですが、”きついもの” は長続きしません。
途中で挫折した人も多いかと・・・(笑)
運動習慣は ”無理なく続ける” というのがポイント。
気血の通り道の経絡とツボ刺激をとりいれたヨガなら、無理がないです。
手軽に家でセルフケアもできますね(#^^#)
コロナウイルスは長期化されるといわれています。
経絡ストレッチヨガで
気血の巡りを良くする。
「衛気」を高めて、免疫力アップ‼
肺経と大腸経のはたらきをアップ、整えましょう。 (この事は次回のブログに続きを書きます。)