チベット体操、体の調子がいい。継続してカラダが軽くなった(^^♪

ヨガ 柴田君代

2024年06月25日 11:55

中医学理論のツボ刺激をとり入れ 体の内側から健康に導くヨガを指導している柴田です。

各教室でも チベット体操を行いました。
レッスンでは、チベットとは・・・、 チベット体操とは・・・ 
と、 ミニ講座をしてからの実技(^^)

チベット体操は 奇数回行います。
3回、5回、7回・・・・21回で完成となります。


レッスン後は プリントをお渡しして
「毎日 午前中 6時から10時にやってくださいね。継続してくださいね♪」 と締めくくります。

写真は 沼津市の 小島薬局さんのスタジオでの様子。





たいていの人、90%は 家でやらないΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
人間のサガでしょうか・・

でも、 継続している人がいらしゃるんです

Aさんは、 「最初は動きをプリントを見ながらやっていたけど 今はカラダが覚えて自然にできます。
 カラダが軽くなった! カラダの調子も良くなって 毎朝やらないと 気持ち悪い(笑) 」

Bさんは 「もう毎朝15回コースをやっています。 朝のルーテイン‼」 と。

すごーい‼  私も教室のみんなも称賛。 素晴らしい(^^)/
継続してくださいね。 2か月後、エネルギーがみなぎり若返っている事が実感できて、体重もダウン、サイズダウンしてますよ~。












関連記事