うつぶせで足が軽く上がるようになる

ヨガ 柴田君代

2016年05月17日 23:46

静岡県初、中国医学とヨガを組み合わせて 体の内側から健康に導く 「ストレッチヨガ沼津」のヨガ講師kimiです。

さて、今日は 「ツボ刺激で体が軽くなる」というのを体感していただきました。

 "うつぶせで寝て 片足づつ交互に上にあげる"

というのがよくありますが、

背筋が弱い、腰が悪い、ということで上げづらいですよね。


でも、体の背面側のツボを軽く押すだけで 足が無理なくスッーと軽く上がるんですよ


まず 2人組みペアになって 相手の背面の右側のツボを押します。

すると、

「あらっ、左右が全然違う、不思議!!  やった方は足が上がる。魔法のように足が軽い!!」 という違いと変化を瞬時に感じられます

それと、
理論と丁寧な説明をしてもらえるから わかりやすいわ」と喜んでもらえました。

一昨日の アンシー'sストレッチヨガ東京スクールで習んできた実技ですが、 具体的なそのツボや方法はネット上では公開できませんのでご了承ください) 
一例としてご覧ください。。  http://renge.i-ra.jp/e949848.html


今日の午前中は雨。 いつもは自転車で来られる方が電車と徒歩で時間をかけてきてくださいました。 あと、市外から静岡市清水区と富士市から来てくださる方も、参加してくださったみなさま ありがとうございました。
「動かないと体が気持ち悪いから来るのよ」 、「清水区といってもバイパスなら楽に来られるから♪」、と 本当にありがとうございます。


上の写真はレッスン最後の
無空のポーズ(シャバアーサナ)の後の覚醒

下の写真は好きな座法で呼吸を整えていただいてます
呼吸で 頭痛や高血圧、自律神経のバランスの回復もできますよ。




関連記事