経営者の方、ヨガを取り入れてみませんか?

ヨガ 柴田君代

2017年04月23日 22:50

会社内で ヨガを取り入れると、

疲れがとれて作業効率もアップ。 ストレス解消、職場内のコミュニケーションアップなどの効果が。

各人が自宅でもセルフケアできるようになりますし、なにより病気にかかりにくい体づくりができます。


静岡県初、中国医学理論とヨガを組み合わせて 体の内側から健康に導く 「ストレッチヨガ沼津」のヨガ講師kimiです。


前回のNHKにつづき、東洋経済新聞社にも 師、アンシーのストレッチヨガの記事が掲載されました。

 アンシー先生のブログはこちら。  http://stretch-yoga.jp/news/5883.html

新聞記事を一部抜粋しますと、

女性従業員にやさしい会社さんで、就業時間内に 会社の会議室で ヨガ教室。

2班に分かれてヨガ講習を受講します。

もちろんその時間の給料も支払われます。 自宅でも練習でき、健康増進につながると好評。

「家に帰ってからも家事、育児があるので、就業時間中に行ってくれる思いやりの気持ちがありがたいです」と若いママのパートさんの声。



女性に思いやりのある会社ですね。 だから女性の従業員さんもカラダも健康で 仕事を頑張ります!!


経営者の方、ヨガを取り入れてみませんか?

出張ヨガ いかがでしょうか?  詳細はこちら。http://renge.i-ra.jp/e872211.html  お待ちしています。



関連記事