【まずは気軽に体験レッスンに参加してみませんか?】 柴田 TEL 090-4792-0078
★★★毎月の予定表とお知らせはこちら★★★   http://renge.i-ra.jp/c98269.html
▽▽▽ 継続しやすい良心的な料金、1回毎の参加費  ▽▽▽

家 03  沼津市・浮島教室 (自宅教室) ・・・  [ 土曜 ] と [ 水曜 ] 10:00~ 
コンビニエンスストア  個人レッスン・・・あなたの体質に適した運動プログラム「体質別運動療法」 随時受付け
家 03 小島薬局 2Fスタジオ (沼津市西沢田)  [金] 10:00~
家 02ひらの鍼灸院スタジオ (富士市松岡)   [火] 10:00~
家 02三島市萩教室  (三島市萩) [月] 10:00~
家 02金岡地区センターサークル [金] 13:30- 、家 02
家 02今沢地区センターサークル [火] 19:15- 、家 02時之栖・気楽坊(御殿場高原)14:00-

2013年12月06日

目の疲れが・・・攻めて来る















眼精疲労・肩こりの症状緩和とこちらの製品の効能に明記されているけど、「薬に頼らなくてもヨガでこれらの症状が緩和されますよ。」 とある日のレッスンにて。顔02

「目の疲れは、奥へ奥へと攻めて来る。
目の疲れは想像以上にたまって体の中に入り込み、首すじや肩まで固めていくのです」
という、新聞でよく見かけるこちらの広告文ですが、
ヨガのレッスンで新聞紙面を皆さんに見せながら、
東洋医学の説明をしながら活用させていただきました。顔02
 肩~首~目は同じ経絡上びっくりマーク だからです。 

例年は毎年1回、10月の「目の日」の頃に目の疲れをとる ヨガのポーズ+目のトラタク+目のパーミングを行っていましたが、
今年はツボ刺激と経絡ストレッチも加えたレッスンにしました。
読書が好きな方が 「いろいろ教えてもらって良かった。疲れたときにやってます。続けてますよ。」 と言っていただきうれしいです。顔01




  • LINEで送る

同じカテゴリー(いろいろな ご紹介)の記事画像
沼津市講座にてチベット体操
原ヨガサークル懇親会
チベット体操、細胞から元気に若返ろう!
推し活!ピアニスト角野隼斗さん
新年会
野菜の出荷作業もしています(*^_^*)
同じカテゴリー(いろいろな ご紹介)の記事
 沼津市講座にてチベット体操 (2025-04-16 11:50)
 原ヨガサークル懇親会 (2025-03-29 17:10)
 チベット体操、細胞から元気に若返ろう! (2025-03-15 17:07)
 推し活!ピアニスト角野隼斗さん (2025-02-28 17:30)
 新年会 (2025-01-24 08:05)
 野菜の出荷作業もしています(*^_^*) (2024-12-30 19:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目の疲れが・・・攻めて来る
    コメント(0)