沼津市・浮島教室 (自宅教室) ・・・ [ 土曜 ] と [ 水曜 ] 10:00~
個人レッスン・・・あなたの体質に適した運動プログラム「体質別運動療法」 随時受付け
小島薬局 2Fスタジオ (沼津市西沢田) [金] 10:00~
ひらの鍼灸院スタジオ (富士市松岡) [火] 10:00~
三島市萩教室 (三島市萩) [月] 10:00~
金岡地区センターサークル [金] 13:30- 、
今沢地区センターサークル [火] 19:15- 、
時之栖・気楽坊(御殿場高原)14:00-
2018年09月06日
秋のヨガ、肺のはたらきをたかめよう
「ベーシックヨガ」 &ヨガに中医学理論を取り入れ 体の内側から健康に導く 「ストレッチヨガ」を 静岡県下初の指導をしているkimiです。
昨日より、秋の養生法の理論のミニ講座と実技を行なっています。
中医学では 秋は「乾燥の季節」と考えられています。
「肺」に症状が出やすくなります。
咳とか痰がからんだり、喘息の症状が出たり、風邪を引きやすくなったり・・・
それは何故か?とか それらの症状を 五行説で説明。
以前書いた関連記事はこちらをご覧ください。
http://renge.i-ra.jp/e899176.html
写真は昨日の 原のヨガスタジオブーケのワンシーンですが、各教室、すべて行ないます。
秋の養生法のテーマである中国医学の「肺の機能」の説明、
五行説に興味のある方や、
ツボを覚えながら経絡ストレッチで 体の不調を改善していきたい人、
病気にならない体づくりをめざしている人の参加をお待ちしています(^v^)
中国医学とヨガを組み合わせたストレッチヨガならではの すごく役立つレッスン内容ですよ~。
お気軽に 私、柴田までご連絡くださいね。 電話090-4792-0078