【まずは気軽に体験レッスンに参加してみませんか?】 柴田 TEL 090-4792-0078
★★★毎月の予定表とお知らせはこちら★★★   http://renge.i-ra.jp/c98269.html
▽▽▽ 継続しやすい良心的な料金、1回毎の参加費  ▽▽▽

家 03  沼津市・浮島教室 (自宅教室) ・・・  [ 土曜 ] と [ 水曜 ] 10:00~ 
コンビニエンスストア  個人レッスン・・・あなたの体質に適した運動プログラム「体質別運動療法」 随時受付け
家 03 小島薬局 2Fスタジオ (沼津市西沢田)  [金] 10:00~
家 02ひらの鍼灸院スタジオ (富士市松岡)   [火] 10:00~
家 02三島市萩教室  (三島市萩) [月] 10:00~
家 02金岡地区センターサークル [金] 13:30- 、家 02
家 02今沢地区センターサークル [火] 19:15- 、家 02時之栖・気楽坊(御殿場高原)14:00-

2018年09月28日

ヨガ研究会と翌日のデート♪

「ベーシックヨガ」 &ヨガに中医学理論を取り入れ 体の内側から健康に導く 「ストレッチヨガ」を 静岡県下初の指導をしているkimiです。

私が所属しているアンシー'sストレッチヨガ研究会に 9月15日(土)、行ってきました。
研究会の午前中は ワークショップ。
テーマは 「中医学で考えるこころケア」
「うつ症」、 中医学では「うつ証」といいます。


うつ証を6つに分類し、その原因や症状を学びました。
気の巡りが悪い・・・気うつ
血の巡りが悪い・・・血うつ
食うつ・・・過食や甘い物の食べ過ぎ。 私に唯一当てはまる(^^ゞ
など。
そして、 経絡ストレッチヨガならではのツボ刺激をしてストレッチ、ヨガで軽い運動でうつ証を解消・改善する実技!!


午後の研究会では うつ証の内容をさらに深く 中医学バリバリの内容(^v^)
インプットすることたくさん!!
中医学の考え方による月経異常についても学びました。
これについてはすでに生徒さんにレッスン時にレクチャーしてアウトプットしました!!

ヨガ研究会と翌日のデート♪


研究会のあとは久しぶりに息子家族に会いに行ってきました。 近くのホテルに1泊。 帰りも時間的に遅かったのでホテル近くで一緒に夕食を食べ、翌日は動物園にも行ったり楽しい時間を過ごしてきました。 千葉は梨のシーズン!!  梨街道でした(笑) 1キロサイズの大きなニイタカという梨です。 


原宿、竹下口

ヨガ研究会と翌日のデート♪


  • LINEで送る

同じカテゴリー(いろいろな ご紹介)の記事画像
小田和正さんのコンサートへ
沼津市講座にてチベット体操
原ヨガサークル懇親会
チベット体操、細胞から元気に若返ろう!
推し活!ピアニスト角野隼斗さん
新年会
同じカテゴリー(いろいろな ご紹介)の記事
 小田和正さんのコンサートへ (2025-05-09 17:30)
 沼津市講座にてチベット体操 (2025-04-16 11:50)
 原ヨガサークル懇親会 (2025-03-29 17:10)
 チベット体操、細胞から元気に若返ろう! (2025-03-15 17:07)
 推し活!ピアニスト角野隼斗さん (2025-02-28 17:30)
 新年会 (2025-01-24 08:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヨガ研究会と翌日のデート♪
    コメント(0)