沼津市・浮島教室 (自宅教室) ・・・ [ 土曜 ] と [ 水曜 ] 10:00~
個人レッスン・・・あなたの体質に適した運動プログラム「体質別運動療法」 随時受付け
小島薬局 2Fスタジオ (沼津市西沢田) [金] 10:00~
ひらの鍼灸院スタジオ (富士市松岡) [火] 10:00~
三島市萩教室 (三島市萩) [月] 10:00~
金岡地区センターサークル [金] 13:30- 、
今沢地区センターサークル [火] 19:15- 、
時之栖・気楽坊(御殿場高原)14:00-
2012年04月03日
資格・経歴
20年間の腰痛や婦人科疾患から生じる様々な不調、ストレスで心のバランスまで崩した私は ヨガと出会いヨガを続けたからこそ、体も心も健康的に生まれ変わることができたといえます。


2004年1月~ ヨガと出会う。
近く(沼津市) のヨガとストレッチの指導内容の教室へ通い始める。
次第に身体の調子も良くなってきて、本格的に ヨガ を習いたいと思うようになる。
2004年7月~2011年12月 ヨガスタジオ・シャンティ(富士市) にて菊池美智子(綿本ヨーガスタジオ・日本ヨーガ瞑想協会の故・綿本昇と綿本彰に師事)に7年半 師事。 ヨガ指導者資格取得。
ヨガ指導を始めて1年後、心身の不調を抱えている生徒さんが多いことに気づく。
それらを解決できる方法を探していると、東洋医学の考え方に辿りつく。
2011年9月~2020年8月 中国医学の理論を取り入れた アンシー's ストレッチヨガ (東京スクール・原宿) にて田坂安希子に9年間師事。 同研究会に所属し東京スクールに定期的に通い学びを深める。 静岡県初の認定インストラクターとして活動。
2020年9月~ 今までの学びと経験を生かした活動を継続中。
・2010年 ヨ-ガスタジオシャンティ ヨガインストラクターTTC修了 認定 ヨガインストラクター資格取得、
・2010年 チベット体操 インストラクター 資格取得
・2011年 IYC ラジヨガ体操認定インストラクター資格取得
・2011年 アンシー's ストレッチヨガ研究会 インストラクター養成基礎講座 修了
・2013年 アンシー’s ストレッチヨガ研究会 認定インストラクター レベルⅠ 資格取得
・2016年 アンシー’s ストレッチヨガ研究会 認定インストラクター レベルⅡ 資格取得★Ⅱ★
・2018年~現在、 小島漢方堂薬局内 ヨガスタジオ (沼津市 西沢田)
・2018年~現在、 ひらの鍼灸接骨院内 ヨガスタジオ (富士市 松岡)
・2019年~現在、 健精楽せらヨガスタジオ (富士市 青葉町)
・2018年~現在 時の栖 天然温泉気楽坊 健康ヨガ教室 (御殿場市)
・2018年~現在 ヨガ教室 (三島市 萩)
・2011年~現在 ヨガサークル講師 (沼津市)
・2020年~2022年 エンジョイスポーツ三島 ヨガ教室 (三島市 南二日町)
・2015年~2020年、 原ヨガスタジオ・原教室 (沼津市 原)
・2017年~18年 フィットネスプラザ・スプラッシュ ヨガスタジオ講師 (駿東郡清水町)
・2017年~18年 エルム文化教室 ツボ押しストレッチヨガ教室 (駿東郡清水町)
・2016年~17年、 Beスタジオ沼津 ヨガスタジオ専属講師 (沼津市 五月町)
・2015年~17年 駿河の湯 健康ヨガ教室 (沼津市 岡宮)
・2011年~11年 時の栖 温泉施設 花の湯 ヨガ教室 (富士宮市)
他、
・沼津市立小学校 PTA家庭教育学級でヨガ
・沼津市役所 生涯学習課 高齢者学級 ヨガ指導 高齢者向け「ツボ押し健康ヨガ」
・沼津市役所 産業振興部 ウィズスポーツ課にてヨガ
・ 沼津市 元気アップ指導にて各所でヨガ
・沼津市 まちの識者にて各所でヨガ、
いきいきサロン、 寿サロン、
・社会福祉協議会にて 高齢者ヨガ
・各種団体 ・ 老人会・ いきいきサロンにて 高齢者向けヨガ
・企業内ヨガ
・御殿場 時の栖 禅堂にて 企業研修向けヨガ
・ヨガスタジオ・フィットネス施設で代行でヨガ担当
など 指導経験多数。
・ 沼津市 元気アップ指導者バンク登録指導者
・沼津市 スポーツ指導者バンク登録指導者
・ 沼津市スポーツリーダーバンク登録指導者
・2017年度~2020年度、沼津市民健康増進会議委員
・ 上級救命講習修了
・ 傾聴ボランティア講座修了
・ 認知症サポーター養成講座修了
・ 沼津市スポーツリーダー研修会修了 など

連絡先
柴田 君代
電話 090-4792-0078
E-mail renge004@yahoo.co.jp