沼津市・浮島教室 (自宅教室) ・・・ [ 土曜 ] と [ 水曜 ] 10:00~
個人レッスン・・・あなたの体質に適した運動プログラム「体質別運動療法」 随時受付け
小島薬局 2Fスタジオ (沼津市西沢田) [金] 10:00~
ひらの鍼灸院スタジオ (富士市松岡) [火] 10:00~
三島市萩教室 (三島市萩) [月] 10:00~
金岡地区センターサークル [金] 13:30- 、
今沢地区センターサークル [火] 19:15- 、
時之栖・気楽坊(御殿場高原)14:00-
2016年02月14日
五臓六腑にしみわたる(^。^)
よく「五臓六腑」といいますが、中医学では心臓の働きを助ける「心包」という臓を加えて「六臓六腑」といいます。
いも焼酎を頼まれて つい「五臓六腑にしみわたる」というラベルに惹かれて買ってきました。
もぐらって「土竜」って書くんですね~。
我が家ではもぐらに 庭も畑もボコボコにやられて悩まされていて、もぐら除けのペットボトルの風車みたいのがあちこちにさしてあります。
もぐら(土竜) いも焼酎
