沼津市・浮島教室 (自宅教室) ・・・ [ 土曜 ] と [ 水曜 ] 10:00~
個人レッスン・・・あなたの体質に適した運動プログラム「体質別運動療法」 随時受付け
小島薬局 2Fスタジオ (沼津市西沢田) [金] 10:00~
ひらの鍼灸院スタジオ (富士市松岡) [火] 10:00~
三島市萩教室 (三島市萩) [月] 10:00~
金岡地区センターサークル [金] 13:30- 、
今沢地区センターサークル [火] 19:15- 、
時之栖・気楽坊(御殿場高原)14:00-
2016年01月29日
至福の時間 天然温泉駿河の湯さんで ツボ押しストレッチで ひざの痛みが治った。
静岡県初、中国医学とヨガを組み合わせて 体の内側から健康に導く 「ストレッチヨガ沼津」のヨガ講師kimiです。
寒い季節、温泉にゆったりと浸かって体の芯まで温めて癒される時って至福の時間。それにプラスして 自分でカラダとココロのコリをほぐして 帰りには軽やかにスッキリ、なんて最高ですよね。
日帰り天然温泉 駿河の湯坂口屋さん は 源泉100%掛け流しの天然温泉と漢方薬湯もあり、お食事もリーズナブルでおいしくて最高ですよ。
こちらの施設で私は毎月1回、
「ツボ押し健康ストレッチ」を開催させていただいていますが、
顔馴染みになった方もいて 「今月も来てくれているかな? 会えるかな~?」なんて思いながら会場へ行くのも楽しみなんです。
「教えてもらったツボを押すようにしていたら ひざが痛いのが治ったよ」 とおっしゃってくれ、「また来月もこれを楽しみに来るね♪」と。
ひざの痛みが良くなった、を上回り「治った」という事で、普段の生活もしやすくなったそうなので 私もうれしく思います。
2月は 2月17日(水) 13:30~14:30 参加費は無料
温泉で温まった後は 自分でできるつぼ押し健康ストレッチを体験してみませんか?
日頃の身体のコリを自分でほぐす事ができますよ。
写真は 1月20日(水)のヒトコマです。
太衝(たいしょう)のツボ押しをしています。
<場所> 足の親指と人差し指の間を足の甲側に向かい指でたどっていくと Vの字のようになって指が止まるところ。くぼんだ所がツボ。
<効果> 高血圧による頭痛やめまい、生理不順にもいいですよ。 ほかには肝臓の機能を高めてくれるので二日酔いにも効果的ですよ。
太衝(たいしょう)ツボは肝経のツボなので、東洋医学では「肝」は血液の流れに関係しているので、上記の症状に効果があるんです
ツボ刺激の後は、経絡ストレッチヨガならではのテクニックで その効果をさらに高める簡単にできるストレッチをいれていくので、体の不調が改善されますよ。