沼津市・浮島教室 (自宅教室) ・・・ [ 土曜 ] と [ 水曜 ] 10:00~
個人レッスン・・・あなたの体質に適した運動プログラム「体質別運動療法」 随時受付け
小島薬局 2Fスタジオ (沼津市西沢田) [金] 10:00~
ひらの鍼灸院スタジオ (富士市松岡) [火] 10:00~
三島市萩教室 (三島市萩) [月] 10:00~
金岡地区センターサークル [金] 13:30- 、
今沢地区センターサークル [火] 19:15- 、
時之栖・気楽坊(御殿場高原)14:00-
2015年12月03日
声14: ヨガの先生への声・ 信頼・安心感
東洋医学とヨガを組み合わせて 心身を健康に導く 「ストレッチヨガ沼津」のヨガ講師kimiです。
「私への声」も会話の中でよくあるので お恥ずかしながら紹介しますね。
「1. 人柄・外観に安心と信頼ができる」
・ 「 いろいろ話しやすくて 信頼できる人柄で 安心できる。」
・ 「若いヨガの先生は苦手だったから 先生の年齢くらいがいい」
・ 「こういうヨガと先生に出会えてよかった。」
「2. 誘導と声がいい」
・ 「すごくリラックスできる誘導と声。」
・ 「最後のシャバアーサナ、リラクゼーションの時 誘導する声で、体の細胞ひとつひとつ 脳が ゆったりとほぐれてくつろぐことができる。 『あ~、眠りに落ちる~』 。」
・ 「聞きやすくて丁寧な話し方と言葉使い、丁寧な誘導をしてくれる」
・ 「通る声で、声がかわいい」
「3.レッスン内容がいい」
・ 「スポーツクラブやジムでのヨガは自分には合わなかったけど、先生のヨガは自分に合っている。」
・ 「本に載っている様なポーズをいくつかやるだけのヨガではないからいい。」
・ 「毎回ちがう内容のレッスンを受けられる。 レパートリーが豊富。 」
・ 「その日のメンバーの年令や体調などに合わせての レッスンメニューでもやってくれるからいい。」
・ 「中国医学の話やツボ押しがためになって役立つ。 こういうヨガは他ではない。」
・ 「ヨガは体が固い自分には無理だと思っていたのにできる。 体調がいい」
などなど、。。。
皆様、ありがとうございます。 自己評価をすると、
一般的にヨガのインストラクターへのイメージは、タンクトップでレッスンをする手足がスラリと長い若い女性というイメージがあるようです。 しかし、私は 50歳の誕生日を過ぎてタンクトップはさすがに露出が多くて恥ずかしくて着られないですよ。(笑)
でも、この年令が 40代、50代、60代、70代の方々には 安心できる要素でもあるらしいです。
もう1つ、独身や子育て経験のない若いインストラクターではない、というのも 安心できるそうです。
私の性格は結構のんびりやで真面目。 学生時代から真面目で、仕事も銀行事務職を経て 半年前まで大学事務職、と 真面目に誠実にこなし、多くの方に信頼していただいている と自分でも思います。
ヨガでは90分間の間、ずっと しゃべって動いているけど、これはインストラクターという仕事をしているからです。 実際の私は、どちらかというと あんまりしゃべらないかな。 どちらかというと「聞き役」の人間。
30年以上の会社勤め&田舎の長男嫁、人生を過ごし経験を積んだ分だけ いろんな "痛み" もわかるから 20代、30代の若い生徒さんからシニア世代の生徒さんからも 安心できる、との言葉をいただけるのかな~。 今後もよろしくお願いします。

すごーくステキですよ✨
いつかお教室にお伺いしたいです⤴
~穏Yoga、mina~

コメントありがとうございます。
自分が習得してきたヨガ、流派によってそれぞれ
ヨガって違いますよね。
他のイントラさんとヨガのコラボできるといいな、と思います♪
