【まずは気軽に体験レッスンに参加してみませんか?】 柴田 TEL 090-4792-0078
★★★毎月の予定表とお知らせはこちら★★★   http://renge.i-ra.jp/c98269.html
▽▽▽ 継続しやすい良心的な料金、1回毎の参加費  ▽▽▽

家 03  沼津市・浮島教室 (自宅教室) ・・・  [ 土曜 ] と [ 水曜 ] 10:00~ 
コンビニエンスストア  個人レッスン・・・あなたの体質に適した運動プログラム「体質別運動療法」 随時受付け
家 03 小島薬局 2Fスタジオ (沼津市西沢田)  [金] 10:00~
家 02ひらの鍼灸院スタジオ (富士市松岡)   [火] 10:00~
家 02三島市萩教室  (三島市萩) [月] 10:00~
家 02金岡地区センターサークル [金] 13:30- 、家 02
家 02今沢地区センターサークル [火] 19:15- 、家 02時之栖・気楽坊(御殿場高原)14:00-

2014年10月04日

呼吸法で鼻炎が改善

ヨガのレッスンでは各種の呼吸法を行いますが、先週は 片鼻呼吸法(ハタ呼吸法) 陰陽のバランスを調整する呼吸法を行いました。
名前のとおり、「片鼻」=左右の片方づつの鼻から交互に。 「ハタ」=「ハ」は「太陽」、「タ」は「月」という意味。
四葉のクローバーヨガでは、右の鼻が太陽の気道、左の鼻が月の気道とつながっていて、
左右の鼻から交互に息を吸う事で 呼吸バランスを整え、 体内における 陰(月)と 陽(太陽) のバランスを調整できると考えられています
四葉のクローバー

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆ ☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆

呼吸法で鼻炎が改善

        ↑ 片鼻呼吸法 (ハタ呼吸法)
 ヨガ歴も長い写真手前 カメラ(一眼レフ) の方からの 幸せの便りです。顔02 

1. 慢性鼻炎と鼻づまりが治りった。
もともと鼻炎持ちで、ヨガに来られた当初は 鼻呼吸ができなくて どうしても口呼吸になってしまっていたそうですが、レッスンに通いはじめてしばらくすると鼻のとおりがよくなって鼻炎も解消したびっくりマーク と ヨガの効果に喜んでくれています。

それと、私のレッスンでは中医学に基づいたツボ刺激も行っているので
鼻炎・鼻詰まり・花粉症・アレルギー症状に効果のあるツボ 「迎香ツボ 」を刺激すると 皆さんその場で効果を感じます。
私も迎香のツボ押しは大好きで、文字のとおり 「香りを迎えるツボ」さくら です。 鼻も目もスツキリ~爽快!! 顔02 みなさん ぜひどうぞ。

2. 足の疲れや手の疲れが解消 !! 自分でもツボ押しをしてます。(^。^)

技術系接客業という仕事柄 足の疲れや手の疲れを感じるときは、自宅でもレッスンで習ったツボ押しをよくやってます、との事です。 


最近よくテレビでも東洋医学に関することやツボ押しを番組内で紹介しているので、皆さん興味深くテレビを見ているようで、「合谷ツボ・湧泉ツボ・風池ツボ」の話題で先日は話が弾みました。

  ↓ ~瞑想中~  
呼吸法で鼻炎が改善




  • LINEで送る

同じカテゴリー(症状改善の声と写真)の記事画像
理由や説明がわかりやすいヨガ、好評です
声74:  整体に行くより効果があった。 身体が楽。
声73: 季節の変わり目の体調不良には”休む” よりヨガがいい‼
声72: 今では娘より体が柔らかくなりました
声71: 個人レッスンに小学校低学年のお子さんも
声70: 股関節の痛みが楽に。1回で靴下履けるようになった♪
同じカテゴリー(症状改善の声と写真)の記事
 理由や説明がわかりやすいヨガ、好評です (2024-01-30 12:20)
 声74:  整体に行くより効果があった。 身体が楽。 (2022-06-16 19:33)
 声73: 季節の変わり目の体調不良には”休む” よりヨガがいい‼ (2022-05-21 20:42)
 声72: 今では娘より体が柔らかくなりました (2022-05-18 20:26)
 声71: 個人レッスンに小学校低学年のお子さんも (2022-05-17 12:30)
 声70: 股関節の痛みが楽に。1回で靴下履けるようになった♪ (2022-05-13 19:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
呼吸法で鼻炎が改善
    コメント(0)