沼津市・浮島教室 (自宅教室) ・・・ [ 土曜 ] と [ 水曜 ] 10:00~
個人レッスン・・・あなたの体質に適した運動プログラム「体質別運動療法」 随時受付け
小島薬局 2Fスタジオ (沼津市西沢田) [金] 10:00~
ひらの鍼灸院スタジオ (富士市松岡) [火] 10:00~
三島市萩教室 (三島市萩) [月] 10:00~
金岡地区センターサークル [金] 13:30- 、
今沢地区センターサークル [火] 19:15- 、
時之栖・気楽坊(御殿場高原)14:00-
2015年07月17日
声1: 75歳若さの秘訣は家でも運動することよ
アンチエイジングとか若返り と 毎日のようにテレビCM、新聞広告でサプリメントなど 目にしますが、基本は自分自身の体は自分で動かす、運動療法と呼吸法が お金がかからず、副作用もなくて いいですよね。
下の70代女性 (75歳)は、毎日ウォーキングをしたり、ちょっとした健康法 例えば、舌を口の中で回転させたり動かすことを毎日実行しているから、口元のほうれい線が薄くてお肌もきれい。実年齢よりすごくお若いです。
他にも、眼球をぐるぐる回す、など。目も疲れにくくて、目尻の小じわも少ないです。
秋にヨガレッスンの時、「目」をテーマに行いましたが、目のトラタク法をやった時、それに近いことを独自でやっている、と言っていました。 ヨガへは 「若い人と一緒にやったり、来るのが楽しみなのよ」とおっしゃってくれます。
この方は長年、家でも体操や運動をしていたので、ヨガのポーズもこのようにできますが、 私のレッスンクラスでは 簡単なストレッチから始まるのでシニア世代の方も楽しみながら一緒に行っています。
今回のような写真を見て、シニア世代の方が「無理・とてもできない」と思うかもしれませんが大丈夫ですよ。 できなければ、やらないで見ていればいいのよ。 そのポーズまでの途中過程は徐々に行っていくので、 「その、できるところ」 まででいいんです。 だから安心してくださいね。
肩立ちのポーズは別名 若返りのポーズともいいます。
2枚の写真 御紹介の75歳の女性は 黄色い枠で囲みました。
70代 女性
「75歳、 2年前に始めたヨガですが 今までやった事もないポーズがあったり、出来る限り 1つ2つ自宅へ持ち帰ってやっています。
随分 身体も軽くなったように感じております」