沼津市・浮島教室 (自宅教室) ・・・ [ 土曜 ] と [ 水曜 ] 10:00~
個人レッスン・・・あなたの体質に適した運動プログラム「体質別運動療法」 随時受付け
小島薬局 2Fスタジオ (沼津市西沢田) [金] 10:00~
ひらの鍼灸院スタジオ (富士市松岡) [火] 10:00~
三島市萩教室 (三島市萩) [月] 10:00~
金岡地区センターサークル [金] 13:30- 、
今沢地区センターサークル [火] 19:15- 、
時之栖・気楽坊(御殿場高原)14:00-
2016年05月26日
ツボ刺激でヨガポーズが出来るなんて嘘みたい
静岡県初、中国医学とヨガを組み合わせて 体の内側から健康に導く 「ストレッチヨガ沼津」のヨガ講師kimiです。
今週は 体を引き締めるポーズも入れて楽しくレッスンをしています。
レッスンでは、2つの流派の方法を組み入れています。
・アンシー's ストレッチヨガの 丹田に意識する丹田ハタヨガ
・綿本ヨガを基本としたポーズ。http://www.yoga.jp/pose/?pid=27#top
↓「ねじりのポーズ」
ねじり系のポーズはいろんなバリエーションがあります。
今週は 左腕を後ろから回して 組んだ左足のつま先を持って上体をねじる、というポーズを行ないましたが、
肩まわりも柔軟でないとやり難いですね。
1回目にポーズに挑戦。 足のつま先に手の指が届きませんでした。
↓
なので、肩をゆるめるツボ押しをしてもらいました。
すると、肩も軽くなって可動域が広がります。
「ツボ刺激でこのポーズが出来るなんて嘘みたい~♪」 とみなさん効果にビックリしていました。(^。^)
ヨガ×ツボ刺激の効果はすごい!!
↓
2回目にポーズにもう一度挑戦。 足のつま先に届くようになりました。
自然呼吸でキープ。
英雄のポーズも入れて、体幹を意識。 初夏に向けて下半身も引き締めていきましょうね。 サイズダウンしたと喜びの声も届いています。(^^)v