沼津市・浮島教室 (自宅教室) ・・・ [ 土曜 ] と [ 水曜 ] 10:00~
個人レッスン・・・あなたの体質に適した運動プログラム「体質別運動療法」 随時受付け
小島薬局 2Fスタジオ (沼津市西沢田) [金] 10:00~
ひらの鍼灸院スタジオ (富士市松岡) [火] 10:00~
三島市萩教室 (三島市萩) [月] 10:00~
金岡地区センターサークル [金] 13:30- 、
今沢地区センターサークル [火] 19:15- 、
時之栖・気楽坊(御殿場高原)14:00-
2016年06月01日
前屈でお腹が床についた‼ 夢のよう。
今夜はBeスタジオさんで 19:30~ 20:40 のヨガレッスンでした。
初めて来られた方の声です。
50歳代の女性。
「前屈は今まで おでこは床に着いたけど、生まれてから初めて 前屈でお腹が床に着いた!! たった1回で夢みたい。 ストレッチは自己流で家でやっていたけど、 体をゆるめる、体の力を抜く、というのが わかった。」
と喜んでくれて、私までうれしくなってブログをアップしています。
額が床につくので、もともと体はやわらかいですよね。
ストレッチヨガのレッスンでは、前屈をしやすくするツボ押し を取り入れています。
ブログ上ではマル秘。 足にあるツボです。

それと、筋肉や背骨、股関節などを徐々に緩めていくので 前屈もやりやすくなっていきます。
最初に 前屈をします。 そうすると、カラダが固い、足の内側が突っ張って痛い、など感じられますよね。
↓
次に、丸秘の前屈をしやすくするツボを刺激します。
↓
ではもう一度、前屈をします。 そうすると、前屈が楽にできるようになるんですよ。
ツボ押し おそるべし!! (^-^)v
魔法みたい、とか、嘘みたい、と 驚かれるけど本当です。(^。^)
「1回目より2回目の前屈の方がすごく前屈が出来るようになった、足の内側も楽だった」、と 変化を感じていただけますよ。
レッスン中は写真を撮らないので 証拠写真がなくてすみません。(下の写真はイメージとして、私で失礼します。)
今回の記事のように前屈ができなくても大丈夫♪
体の固い人でも安心して楽に行なえるストレッチヨガを体験してみませんか?
Beスタジオ http://be-studio.jp/price/ のスケジュールなどの詳細
火曜日 14:00~
水曜日19:30~
金曜日10:30~
土曜日19:00~ 、 20:30~男性専科クラス7月より
Beスタジオ (沼津市学園通り わが家の台所2階) ご予約電話番号 055-928-6633 (予約制)